10月12日、三重北青年部さん&三重南青年部さんのお茶会へ伺いました。ブロック内交流として同日に二つの青年部さんをお訪ねすることができて、とてもうれしかったです。

◇ 三重北青年部茶会
「こころ弾む未来」の和菓子デザイン 未来文 みらいぶみ
お茶席の中でたくさんの「えん」を表現されていらっしゃいました。円相、ご縁、そして円い地球がお菓子の中に。こちらは、今年のブロック研修会のオリジナル和菓子デザインコンテストにて三重北青年部さんが考案されたお菓子「未来文」で、コンセプトも素敵です。デザイン当初の9月より季節が進み、葉がきれいな黄色に色づいていたことにも感激しました。

◇ 三重南青年部 秋の茶会
松阪の旧小津清左衛門家にて、文化財の建物の中でのお茶会は特別なひとときでした。エアコン設備がないことも文化財ならではと感じました。湿度の高い中、おつかれさまでした。来年70周年を迎えられるとのことで、何年も前からご準備された会員手作りのお道具の数々と熱意に感銘、とても楽しく勉強になりました。


両青年部さんの70周年に向けての引き継がれる想い、そして先生方との和やかな対話に心温まる一日となりました。御礼申し上げます。
浜松青年部 石川恵利奈
